聖護院大根を煮た ― 2011年11月14日
昨夜あまり酒を呑まなかったからなのか、それとも疲れが溜まっていたのか。
中途覚醒も無く、深く泥のように昏睡した。
それはいいのだけれど朝なかなか起きられず、ようやくベッドから這い出たのが7時。
この時間では洗濯もゴミ出しもままならず、ワンコの散歩と言うかトイレだけ済ませそそくさ出勤。
朝の慌しさを引き摺り、なんだか落ち着かない週明けとなった。
日常業務に加えてイレギュラーが数件。
押し付けられたインフルワクチン関係の雑務と会議と勉強会で一日が終わる。
昼食はランチョンミーティングと称して出前した中華。
午後、ミカンを差し入れに貰った。
-------------------------------------------------------------------------
ディーラーから連絡が入り、息子が大破させたMの車は廃車が決まった。
直そうと思えば修理も出来るが、時価を上回る修理費を掛ける価値は無かろうと言う事だ。
こちらとしてもアレほど足回りを潰した車を修理して乗りたくは無い。
何しろフロントストラットがグニャリと曲がり、サイドシルが変形してドアも閉まらないのだから。
母親の車を廃車にした事を本人はどう思っているのか。
なんだかヘラヘラして反省の色は皆無だけれど。
早々に、廃車になるその車から部品を外しに行かなくてはいけない。
ナビもETCも僕が取り付けたもので、次に買うだろうMの車でまた使えるものだから。
余計な作業に貴重な時間を割かれ、腹が立つ。
-------------------------------------------------------------------------
中途覚醒も無く、深く泥のように昏睡した。
それはいいのだけれど朝なかなか起きられず、ようやくベッドから這い出たのが7時。
この時間では洗濯もゴミ出しもままならず、ワンコの散歩と言うかトイレだけ済ませそそくさ出勤。
朝の慌しさを引き摺り、なんだか落ち着かない週明けとなった。
日常業務に加えてイレギュラーが数件。
押し付けられたインフルワクチン関係の雑務と会議と勉強会で一日が終わる。
昼食はランチョンミーティングと称して出前した中華。
午後、ミカンを差し入れに貰った。
-------------------------------------------------------------------------
ディーラーから連絡が入り、息子が大破させたMの車は廃車が決まった。
直そうと思えば修理も出来るが、時価を上回る修理費を掛ける価値は無かろうと言う事だ。
こちらとしてもアレほど足回りを潰した車を修理して乗りたくは無い。
何しろフロントストラットがグニャリと曲がり、サイドシルが変形してドアも閉まらないのだから。
母親の車を廃車にした事を本人はどう思っているのか。
なんだかヘラヘラして反省の色は皆無だけれど。
早々に、廃車になるその車から部品を外しに行かなくてはいけない。
ナビもETCも僕が取り付けたもので、次に買うだろうMの車でまた使えるものだから。
余計な作業に貴重な時間を割かれ、腹が立つ。
-------------------------------------------------------------------------

昨日、大根を数本収穫した。 聖護院と総太の二種だ。
そのうち聖護院大根を炊いて酒の肴とする。
ようやく平年並みになったけれど、初秋の頃に続いた高温の影響で出来はイマイチ。
秋冬野菜は冷涼な環境でゆっくり育てなければ本来の美味さが出ない。
育ちが早過ぎたコイツは聖護院大根に特有のきめ細かさに乏しい。
天候に左右される野菜作りって苦労が多い。
だからこそ良く出来た時の喜びが大きいのだけれど。
次の収穫分はきっと良い出来だ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。