ひじきを煮る2013年06月07日

朝5時の気温は19度。
期待したほどには雨降らず、畑に水撒きしてから車で出勤。
東京の空梅雨はいよいよ深刻なのか。
予報では来週は真夏並みの暑さが続くと言う。
でも、梅雨入り直後には今年の梅雨は雨量が多いなどと言っていたじゃないか。
気象学は素晴らしいのだけれど、どうも予報となると信用できん。

仕事は忙しかった。
昼食も食べずに走り回っていた。
でも、残務を放棄し殆ど残業せず退勤。
明日の忙しさは明日の自分が考えればいい。

スーパーで買ったスイカを差し入れがてら実家の母の様子を見、そして帰宅。
洗濯と掃除。
包丁砥ぎと漂白。
冷蔵庫の整理とホームベーカリーの手入れ。
玄関を掃き、Amazonの箱を束ね、電子蚊取り線香を準備し、空き缶を集めた。
夕飯の支度をしながら、今日も夜の家事をする。

--------------------------------------------------------------------------


なぜか甘辛味に飢えて、煮物を作る。
ひじき、大豆、油揚げ、鶏肉、にんじん。
サッと炒めてからヒタヒタの出汁と砂糖。 
少し煮てから醤油を入れて煮詰めたら出来上がり。
沢山作ったから、実家にも届けるつもり。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策で認証を入れます。
それから と4文字入力して頂ければコメント残せます。

コメント:

トラックバック