台風が来る ― 2012年06月19日
ここ数日の蒸し暑さにワクワクする。
いや、湿度が高いのは苦手だけれど夏が近づいていることを体中で感じる事が嬉しいんだ。
それが平年並みなら、東京の梅雨明けまであと一ヶ月ほど。
今年もまた、暑く短い夏がやって来るんだ。
--------------------------------------------------------------------------
朝5時の気温は22度。
いつもならパッと行動を開始できるのに、今朝は何だかベッドの中でボンヤリとしていた。
目覚まし代わりにセットしていたラジオから台風情報が流れる。
東京では今夜から明日の朝にかけて大荒れとなるようだ。
ああ、明日は新月。
大潮で潮干狩りに適した日だから、Mと休みを合わせて海に行く予定だった。
アサリを掘り、あの店で美味い寿司を食べるつもりだったのに。
たまに休みを合わせられても、天気ばかりはどうしようもないのだ。
仕事は鳴かず飛ばず。
昼は職場近くの中華屋でモヤシラーメン。
早めに帰宅し、各種台風対策。
ヒマワリには支柱を立てたけれど、ふき曝しの場所に植わったモノは折れてしまうかもしれない。
いや、湿度が高いのは苦手だけれど夏が近づいていることを体中で感じる事が嬉しいんだ。
それが平年並みなら、東京の梅雨明けまであと一ヶ月ほど。
今年もまた、暑く短い夏がやって来るんだ。
--------------------------------------------------------------------------
朝5時の気温は22度。
いつもならパッと行動を開始できるのに、今朝は何だかベッドの中でボンヤリとしていた。
目覚まし代わりにセットしていたラジオから台風情報が流れる。
東京では今夜から明日の朝にかけて大荒れとなるようだ。
ああ、明日は新月。
大潮で潮干狩りに適した日だから、Mと休みを合わせて海に行く予定だった。
アサリを掘り、あの店で美味い寿司を食べるつもりだったのに。
たまに休みを合わせられても、天気ばかりはどうしようもないのだ。
仕事は鳴かず飛ばず。
昼は職場近くの中華屋でモヤシラーメン。
早めに帰宅し、各種台風対策。
ヒマワリには支柱を立てたけれど、ふき曝しの場所に植わったモノは折れてしまうかもしれない。
今夜は風雨を感じながら酒を呑むつもり。
年に何度かの台風が、少し楽しみだったりもする。
年に何度かの台風が、少し楽しみだったりもする。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。