新年度2011年04月01日

春らしい陽光の晴れの日、花粉は今がピークか。
あらかじめ予報されたように、今年の花粉は濃厚だ。
この頃の報道で放射性物質への対処は花粉症対策と同じであると言われているけれど、
今年の花粉は僕にとって被曝対策用の装備が欲しくなる程の攻撃性がある。

ところが杉山に囲まれた温泉で一日を過ごした昨日は、なぜか症状が出なかった。
そう言えば、楽しく遊んでいるときはクシャミ一つ出やしない。
僕の花粉症は心因性だろうか。

------------------------------------------------------------------------

今日も職場は停電予定無し。
月も明けたし、この辺で遅れた仕事のペースを取り戻したい。
朝からハイペースで走り回った。

一仕事終えた午前10時。
おねがいしまーす、と呼ばれ何の事か解らず問い返す。
すると、新入職員の入職式で挨拶して下さいと言って有ったじゃないですかっ!と怒られた。
忘れていた。 今日から新年度か。
その入職式関係で一日中引っ張りまわされ、仕事にならず。

夕方、半ば強制参加の歓迎会。
あまりのツマラナさに寿司だけ食べ途中で抜け出し、逃げるように帰宅。

------------------------------------------------------------------------


いつも買い物をしているスーパーでは、買い物金額に応じてポイントが貯まる。
通常は1パーセント、日曜などは3パーセントになったり、ポイント10倍デーなる日もあったり。
それが間も無く1万ポイントになるのだ。
それ以上は貯まらない事になっているから、それを全額換金だ。
つまり、1万円の臨時小遣い。

カードを作って1年で1万ポイント。
独り暮らしだから、ペースとしてはこんなものか。
臨時収入だからパッと使ってしまおう。
やはり、本だ。

昔NHKで放送していた「大草原の小さな家」シリーズが大好きだったのだけれど、
こんな本を集めてみようか。
ちょっと子供向けだけれど、きっと面白いだろう。
読み終わったら、知り合いの子にプレゼントしても良いし。