台風一号 ― 2016年07月06日
朝5時の気温は20度ちょうど。
柔らかな南風の水曜日。
徹夜明けでやって来て、午後から明朝までまた勤務に入るMを起さぬようコッソリ出勤。
仕事は全く進まぬ。
雑用の特異日とも言えるほど、業務外の作業多し。
昼食は緑のたぬき。
湯を入れたところで呼び出しをくらい、20分後に冷めて膨張した物体を摂取。
史上二番目に遅く産まれた台風一号はその後急速に力を強めた。
今朝の中心気圧は925hPa。 最大風速は50メートル。
そしてそれは更に成長し、猛烈な勢力のまま八重山諸島に接近するという。
そこは、先日職場を辞めたOちゃんの嫁ぎ先。
新婚数日目にやって来る嵐の洗礼をどう感じるだろうか。
海や自然が好きな彼女の事だから、それも島の生活の一部として迎えるだろうか。
柔らかな南風の水曜日。
徹夜明けでやって来て、午後から明朝までまた勤務に入るMを起さぬようコッソリ出勤。
仕事は全く進まぬ。
雑用の特異日とも言えるほど、業務外の作業多し。
昼食は緑のたぬき。
湯を入れたところで呼び出しをくらい、20分後に冷めて膨張した物体を摂取。
史上二番目に遅く産まれた台風一号はその後急速に力を強めた。
今朝の中心気圧は925hPa。 最大風速は50メートル。
そしてそれは更に成長し、猛烈な勢力のまま八重山諸島に接近するという。
そこは、先日職場を辞めたOちゃんの嫁ぎ先。
新婚数日目にやって来る嵐の洗礼をどう感じるだろうか。
海や自然が好きな彼女の事だから、それも島の生活の一部として迎えるだろうか。
独りの晩飯は、例のごとくキュウリとミョウガの酢の物。
他に、焼きナス、ポテトサラダ、昨日の残りのモツ煮。
酒はこの頃気に入りの、常陸野ネスト・ホワイトエール。
一度気に入ると執着する習性があり、もう毎日コレばっかり呑んでいる。
この小瓶を二本空けて、その後はゆっくり白ワインだ。
他に、焼きナス、ポテトサラダ、昨日の残りのモツ煮。
酒はこの頃気に入りの、常陸野ネスト・ホワイトエール。
一度気に入ると執着する習性があり、もう毎日コレばっかり呑んでいる。
この小瓶を二本空けて、その後はゆっくり白ワインだ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。