ある車のこと ― 2015年04月05日
今、西側の庭の一角がムスカリで紫に染まっている。
この小さな花が好きだ。
雨の日曜日。
年のせいか、月-土に休まず仕事をすると疲れが溜まる。
夜に持ち帰りの仕事をすることがいけないのだろう。
でもPC作業は持ち帰ったほうが体が楽なものだから、どうしても止められない。
今朝も6時に目が覚めて、10時までそんな作業。
今週はMの息子の引越しやら入学式やらで平日に二日休むから、自宅での仕事はますます増えるだろうな。
-----------------------------------------------
以前に少し書いた車のこと。
この記事が本当なら、まだ発売前なのにすでに今年の日本割り当て分は完売らしい。
たくさん作る車じゃないし、販売メインは欧米だから仕方が無いのかもしれない。
でもそれ以上にきっと、運転好きな人たちがずっとこの車を待っていたんだろう。
もう一度、小さくて軽い車をマニュアルで運転したい。
そんな人たちが、日本にも沢山居たんだ。
10日間の先行商談期間中に入った予約数は2000台だという。
実は僕もそのうちの一台の商談権利を持っている。
試乗どころか実車も見ずに車なんか買えるかよ。
でも、今からディーラーへ行き話しだけでも聞いてくる。
一生の間に一度くらい、オープンカーを所有してみたい気持ちになっているから怖い。
夜、追記。
結局買ってしまった。 それも真っ赤なやつ。
そんなお金あったら住宅ローンをとっとと終わらせてしまえ、という話なんだが。
納車は6月頃らしい。
コメント
_ こるてぃ ― 2015年04月06日 05時38分
_ bono ― 2015年04月06日 21時38分
買っちゃいました。 自分で驚きました。
まだ納車まで2ヶ月ほどあるので、ジワジワとやっちまった感が
沸いてくると思います。
まだ納車まで2ヶ月ほどあるので、ジワジワとやっちまった感が
沸いてくると思います。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
おめでとうございます~
納車が楽しみですね(*´∇`)