新聞の宅配を止めたこと2013年05月23日

4時半の気温は19度。
半袖でワンコと散歩をした。
深呼吸したくなるような初夏の夜明け。
早起きは三文の徳、どころか僕にとって一日の喜びのかなりの部分はこの朝の散歩にある。

仕事はちょっと頑張れた。
昼食は職場至近の定食屋で焼き魚定食。
午後はずっと勉強会。

-------------------------------------------------------------------------


2紙取っている新聞の一方を、宅配からネットで読む会員契約に変えた。
これなら出勤前にまだ配達されて来ないという不便さもないし、自宅でも職場でもネットに繋がったPCさえあれば読む事が出来る。
古新聞の処分も必要なくなるし、何より月額315円(!)と格安で済むのだ。
これで読み易ければ言う事無しだけれど、それはやはり従来の新聞に分がある。
マウス片手に画面をスクロールさせるより、紙面をめくる方が良いに決まっているのだ。

明日で二週間続いた母の化学療法の服薬が終わる。
一週間休んでまた点滴とその後二週間の服薬。 以後この繰り返しとなる。
それなりに副作用による不調も有るようだけれど、今のところそれは深刻ではない。
どうかこのまま続ける事が出来るように、と願うばかり。
すでに父も亡くやっと自由に暮らせるようになったのだから、そんな時間を楽しんで欲しいんだ。

夜、Mを待つ。
竹輪キュウリ、ジャガイモ煮ころがし、サーモンのちゃんちゃん焼きは作った。
酒は売るほど冷えている。
でも、いったい何時に来るのやら。
「仕事が終わったら行く」はつまり、日付が変わることもあると言う事だから。
明日は休み。
天気も良さそうだし、出来たらどこかへ出かけたい。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策で認証を入れます。
それから と4文字入力して頂ければコメント残せます。

コメント:

トラックバック