新年度2015年04月01日

4時前に目が覚めて、そのまま起きてしまった。
室温19度。
二枚一組になっている羽毛掛け布団の一枚を外し、ようやく春仕様とした。
ついでに玄関周りと犬小屋の掃除。
冬毛の抜け始めた柴犬の小屋は、これから毎日掃除が必要だ。

6時半まで待って朝刊が届かない事を確認してから自転車で出勤。
どうにもあの新聞配達所はミスが多くて困る。
集金にも数ヶ月来ないし、もう面倒だから紙媒体をやめネット新聞に切り替えようか。

7時過ぎから勤務。
嗚呼、新年度。
9時から入職式に出て、午前中は研修参加。
昼は弁当付きの勉強会。
午後は研修講師役。 
夕方から新人歓迎会に参加。



夜、腹ペコで帰宅。
新人歓迎会の立食で、ほとんど何も食べなかったからだ。
立食って苦手。 
子供の頃から自分の食べる物は自分だけの皿に盛られていたからだろうか。
冷蔵庫を漁り、乏しい食材で簡単な酒のツマミを作る。
焼き栃尾揚げの納豆かけ。 鶏の親子煮。 自家製たまり漬け。
ビールはとりあえずヨナヨナエール。

外から帰宅し、リビングに座ると心底ほっとする。
あまり自覚していないけれど、やはり外では緊張しているのだろう。
だから暫くは自分だけの世界でボンヤリしたいのだ。
そんな時はもう誰とも連絡を取りたくない。
電話が鳴っても、それが職場からの呼び出しでない限りは出なかったりもする。
邪魔の入らない場所。 自宅って本当にありがたい。

明日はまた講師役。
少し呑んだらその原稿書き。