今朝の収穫 ― 2012年07月11日
朝4時半に点く目覚まし代わりのラジオから天気予報が流れる。
どうやら当初の予想よりも天気の崩れは遅れるようだ。
カーテンを開けるとまだ手付かずの朝がそこに有って、夏の朝特有の空気感が心地よい。
ベッドから飛び起き庭に出て、そのまま一時間草むしり。
ワンコは僕が庭仕事をしているのが嬉しいのだ。
放ってやると、穴を掘ったり草の匂いを嗅いだりしながら僕の周りをウロウロしている。
夜遊びを終えたゴイサギが、電線で彫刻のように動かない。
もう二年ほどもこの辺に居付いているのだ。
ヒマワリの黄色い大輪が朝日に映えて素晴らしい。
やはりコイツは大株になるロシアヒマワリが夏らしくて素敵だ。
どうやら当初の予想よりも天気の崩れは遅れるようだ。
カーテンを開けるとまだ手付かずの朝がそこに有って、夏の朝特有の空気感が心地よい。
ベッドから飛び起き庭に出て、そのまま一時間草むしり。
ワンコは僕が庭仕事をしているのが嬉しいのだ。
放ってやると、穴を掘ったり草の匂いを嗅いだりしながら僕の周りをウロウロしている。
夜遊びを終えたゴイサギが、電線で彫刻のように動かない。
もう二年ほどもこの辺に居付いているのだ。
ヒマワリの黄色い大輪が朝日に映えて素晴らしい。
やはりコイツは大株になるロシアヒマワリが夏らしくて素敵だ。
今日の庭からの収穫。
枝を整理したキュウリは一旦低調で、代わりにナスが爆発的に増えてきた。
トマトはこれからが盛り。
他にシシトウ、オクラ、ピーマンも食べきれないほど取れている。
出勤前の農作業が楽しい。
仕事は雄叫びを上げるほど酷い有様。
全てが上手くゆかず、イライラして敗退。
明日はもう少し頑張らないと。
休肝日3日目の夜、珍しく肉欲を感じて牛肉を食べた。
大根おろしと醤油で食べる近江牛が美味い。
飲み物はコレ。
キンキンに冷やしてゴクゴク飲むと結構美味いんだ。
夜、夜気に妖しく甘い匂い。
クチナシか。