このごろワインの日が多い ― 2016年03月14日
南岸低気圧の影響で冷たい雨の月曜日。
朝6時の気温は5度。
それは日中殆ど上がらず真冬並みの寒さとなった。
もうジャガイモの植え付けもハイビスカスの植え替えも終わっているんだ。
そろそろ本当の春に来てもらいたい。
黒土から顔を出したアスパラの芽も、この寒さに硬く締まってしまったじゃないか。
仕事は少しのんびり。
予定がキャンセルされたせいで、溜まった事務仕事など。
午後もエライ人の都合で会議がお流れ。
こんな日もある。
昼食は一部で話題の「10分どん兵衛」
日清のきつねどん兵衛を、湯を入れて10分待ってから食べるというモノ。
本来の5分待ちに比べ麺はほとんど延びず、モチモチ感が増すという食べ方。
たしかに美味いかも。
朝6時の気温は5度。
それは日中殆ど上がらず真冬並みの寒さとなった。
もうジャガイモの植え付けもハイビスカスの植え替えも終わっているんだ。
そろそろ本当の春に来てもらいたい。
黒土から顔を出したアスパラの芽も、この寒さに硬く締まってしまったじゃないか。
仕事は少しのんびり。
予定がキャンセルされたせいで、溜まった事務仕事など。
午後もエライ人の都合で会議がお流れ。
こんな日もある。
昼食は一部で話題の「10分どん兵衛」
日清のきつねどん兵衛を、湯を入れて10分待ってから食べるというモノ。
本来の5分待ちに比べ麺はほとんど延びず、モチモチ感が増すという食べ方。
たしかに美味いかも。
日常の脚である日産の四駆をフォルクスワーゲン・ゴルフに替えようかと思った。
GTIを試乗して、それはもう大きな桃を頬張るような甘美な経験だったんだ。
それから以後、いつも寝る前にはカタログを眺め妄想に浸った。
日産は買ってからの6年半で走行8万キロ。
だから次の車検を通すならもう乗り潰す覚悟で、消耗品の交換を覚悟しなければ。
タイロットエンドブーツも切れてるし、CVTの段付きもあるし、タイヤも坊主だ。
もしCVTの修理が必要なら、出費は高額になるだろう。
もう乗り換えちゃおう。
そう決めた頃に確定申告と納税。
昨日はMの下の息子から連絡あり、来年度の学費を振り込んだ。
息子は全寮制の学校に行っていて、食費込みの費用を貸してやっているんだ。
春には固定資産税も来るし、自動車税も住民税も来る。
それを考えていたら、乗り換え欲がしゅんと萎えてくる。
お金って、出て行くときはいつも早足だ。
夕飯はパスタにした。
この頃ワインをよく呑むけれど、日本酒と違い簡単安価なツマミでいけるのが良い。
どうしても日本酒だと刺身だ煮物だ焼き物だと作ってしまい、食費が嵩んで堪らんわ。
今夜は畑のブロッコリとベーコンのパスタ。
ワインは酸味の効いたイタリアの白。
GTIを試乗して、それはもう大きな桃を頬張るような甘美な経験だったんだ。
それから以後、いつも寝る前にはカタログを眺め妄想に浸った。
日産は買ってからの6年半で走行8万キロ。
だから次の車検を通すならもう乗り潰す覚悟で、消耗品の交換を覚悟しなければ。
タイロットエンドブーツも切れてるし、CVTの段付きもあるし、タイヤも坊主だ。
もしCVTの修理が必要なら、出費は高額になるだろう。
もう乗り換えちゃおう。
そう決めた頃に確定申告と納税。
昨日はMの下の息子から連絡あり、来年度の学費を振り込んだ。
息子は全寮制の学校に行っていて、食費込みの費用を貸してやっているんだ。
春には固定資産税も来るし、自動車税も住民税も来る。
それを考えていたら、乗り換え欲がしゅんと萎えてくる。
お金って、出て行くときはいつも早足だ。
夕飯はパスタにした。
この頃ワインをよく呑むけれど、日本酒と違い簡単安価なツマミでいけるのが良い。
どうしても日本酒だと刺身だ煮物だ焼き物だと作ってしまい、食費が嵩んで堪らんわ。
今夜は畑のブロッコリとベーコンのパスタ。
ワインは酸味の効いたイタリアの白。