だめ ― 2013年04月25日
朝6時に15度だった気温は午後、22度まで上がった。
雲の綺麗な気だるい春の日。
こんな日は畑で草むしりでもして居たいけれど、食うためには仕事に行かねばならん。
でもこの頃の腑抜けた自分を持て余し、職場でも怠惰に座り込む。
いったいどうしてしまったんだろう。
仕事は溜まるばかりなのに、頑張ろうと言う気が全く湧かない。
このまま駄目人間になってしまうのだろうかと思ったら、以前から駄目だった事に気付いた。
雲の綺麗な気だるい春の日。
こんな日は畑で草むしりでもして居たいけれど、食うためには仕事に行かねばならん。
でもこの頃の腑抜けた自分を持て余し、職場でも怠惰に座り込む。
いったいどうしてしまったんだろう。
仕事は溜まるばかりなのに、頑張ろうと言う気が全く湧かない。
このまま駄目人間になってしまうのだろうかと思ったら、以前から駄目だった事に気付いた。
簡単な事だ。 自分の駄目さをただ受け入れれば良い。
夜の不眠と、昼の眠気。
ダルさと無気力さと意気地の無さ。
無駄じゃ無駄じゃが口癖のジャコウネズミさんと言うのがムーミンに出てくるけれど、なんだかそんな気分だ。
夕飯はワタミの宅食だけじゃ寂しくて、鶏肉と大根、冷凍の里芋を煮てみた。
家の畑で作っているキヌサヤが良く出来ていて、それを使いたかったからだ。
あ、今夜は休肝日にしようと思っていたのに、また酒の肴を作っちまった。
仕方が無い、呑むか。
明日は仕事を休んで母の外来付き添い。
主治医と嫌な話をしなければならない。
 

