キュウリやナスをとって食べる ― 2011年06月11日

小雨の朝。
その小さな菜園では、一月前に植えた夏野菜が育っている。
本物の畑より土質や日当たりは劣るけれど、その分はマメな手入れで挽回だ。
雨に濡れた野菜たちがとても可愛い。
キュウリ2本とナス2個、玉ねぎ1個とアサツキ一握りと青シソ数枚を収穫した。
朝7時前から夕方6時過ぎまで仕事。
発注したはずの試薬が納品されていない事に気付き、でも土曜日で営業所に連絡取れず。
月曜に使うのだけれど、それまでに届くだろうか。 もっと在庫管理を徹底しなければと反省。
図書室でY女史が熱心に勉強していたが、そのカバー付きの本の中身は少女コミックだった。
自宅に1000冊の漫画が有ると言う東大出のYさんに薦められ、一冊借りて読んでみた。
で、号泣。
職場でマンガ読んで泣くなんて、また消し去りたい記憶を一つ重ねてしまった。
-------------------------------------------------------------------------

今夜の酒の肴は朝取った野菜を使った。
キュウリとナスとシソの塩もみ。 アサツキの乗った冷奴、オニオンスライス。
他に、牛タンの塩焼きとアサリバター、そしてネギ味噌をはさみ焼きした栃尾揚げ。
仕事が終わったらMがやって来ると言う。
今夜もどうせ遅くまで仕事だろうから、彼女の分を残し呑み始めてしまおうか。
酒は良い吟醸が冷えている。
仕事が終わったらMがやって来ると言う。
今夜もどうせ遅くまで仕事だろうから、彼女の分を残し呑み始めてしまおうか。
酒は良い吟醸が冷えている。