スマホ不調 ― 2017年04月19日
ここしばらくの間、スマホの不調に苦労していた。
主な症状は以下の通り。
いつの間にか電源落ちしている。
ふと気づくと発熱している。
すごい勢いでバッテリを消耗している。
操作に対する反応が鈍い。
操作に反応しない。
それに対し、再起動や初期化で対応したけれど改善せず。
原因を究明しようとか、誰かに相談しようとかはしていない。
文句を言いながらも解決を図らないのは、スマホにそれほど興味がないからだ。
かと言ってガラケに戻ることもせず、高いと文句を言いながらドコモを使う。
僕の周囲に居る同年代の人たちは、たいていがそんな感じだ。
以前のように携帯電話に興味はないし、出先の作業はノートPCかタブレット。
スマホでゲームもしないし、写真はカメラで撮る。
でも何となくスマホを持っている。
そんなスマホだけれど、今朝データ使用量オーバーのメールが来た。
使用環境は殆どがwifi下で、モバイルデータ通信量は非常に少ない。
だからパケットプランもドコモの一番少ないものにしているのだ。
それが一晩で、1.5GBものモバイル通信をしている。
犯人はGooglePlay開発者サービスとGooglePlayストアで、
大量のデータ通信をした挙句バッテリ切れで電源落ちしたようだ。
もういい加減、嫌になった。
2013年に買って4年使ったスマホだもの。
初期化しても治らないし、今も目の前で発熱している。
こんなポンコツ見たくない。
もう買い替える。
で、本当なら格安スマホとかiPhoneとかにいくのだろうが、
新しい環境に慣れるのが面倒でねえ。
きっとまたドコモ。
きっとまたSONYのXPERIAになるんだろう。
主な症状は以下の通り。
いつの間にか電源落ちしている。
ふと気づくと発熱している。
すごい勢いでバッテリを消耗している。
操作に対する反応が鈍い。
操作に反応しない。
それに対し、再起動や初期化で対応したけれど改善せず。
原因を究明しようとか、誰かに相談しようとかはしていない。
文句を言いながらも解決を図らないのは、スマホにそれほど興味がないからだ。
かと言ってガラケに戻ることもせず、高いと文句を言いながらドコモを使う。
僕の周囲に居る同年代の人たちは、たいていがそんな感じだ。
以前のように携帯電話に興味はないし、出先の作業はノートPCかタブレット。
スマホでゲームもしないし、写真はカメラで撮る。
でも何となくスマホを持っている。
そんなスマホだけれど、今朝データ使用量オーバーのメールが来た。
使用環境は殆どがwifi下で、モバイルデータ通信量は非常に少ない。
だからパケットプランもドコモの一番少ないものにしているのだ。
それが一晩で、1.5GBものモバイル通信をしている。
犯人はGooglePlay開発者サービスとGooglePlayストアで、
大量のデータ通信をした挙句バッテリ切れで電源落ちしたようだ。
もういい加減、嫌になった。
2013年に買って4年使ったスマホだもの。
初期化しても治らないし、今も目の前で発熱している。
こんなポンコツ見たくない。
もう買い替える。
で、本当なら格安スマホとかiPhoneとかにいくのだろうが、
新しい環境に慣れるのが面倒でねえ。
きっとまたドコモ。
きっとまたSONYのXPERIAになるんだろう。