この頃の雨 ― 2014年09月11日
出勤前に庭の畑を見回ると、案の定昨日の豪雨の被害が出ていた。
発芽を始めたばかりだった水菜は流れ、まだ数枚の葉を伸ばしただけのレタスが折れている。
M宅周辺もたいへんな降りだったようだ。
きっと種蒔きしたばかりの大根も大きな被害を出しているだろう。
北海道では数十年に一度の雨が降っているという。
この数十年に一度と言われる現象も、ここ数年の間に何度見聞きした事か。
とても短い間に気候が暴走を始めている気がする。
家の保険を風水害に手厚いものに乗り換えようか、など思いながら車で出勤。
職場入りすると部屋の前に数人の職員が居て、僕の出勤を待っていた。
なんと僕の部屋から水漏れしていると言うじゃないか。
調べてみると測定機器に接続してある30リットルのタンクから漏水。
次亜塩素酸入りだったもので臭気がこもってしまい、対処に午前いっぱいを要した。
疲れ果て、昼食は「かつや」で豚汁定食。
午後は別室で事務仕事ばかりしていた。
今週は相続作業はなし。
銀行も税理事務所も寄らずにまっすぐ帰り、かと言って家事をする気力なく弁当で夕食。
自宅至近に持ち帰り弁当屋が出来て、それが便利でたまに使ってしまう。
Mや娘でも来るなら別だけど、独りの夜に自分の為の自炊が面倒な時があるんだ。
発芽を始めたばかりだった水菜は流れ、まだ数枚の葉を伸ばしただけのレタスが折れている。
M宅周辺もたいへんな降りだったようだ。
きっと種蒔きしたばかりの大根も大きな被害を出しているだろう。
北海道では数十年に一度の雨が降っているという。
この数十年に一度と言われる現象も、ここ数年の間に何度見聞きした事か。
とても短い間に気候が暴走を始めている気がする。
家の保険を風水害に手厚いものに乗り換えようか、など思いながら車で出勤。
職場入りすると部屋の前に数人の職員が居て、僕の出勤を待っていた。
なんと僕の部屋から水漏れしていると言うじゃないか。
調べてみると測定機器に接続してある30リットルのタンクから漏水。
次亜塩素酸入りだったもので臭気がこもってしまい、対処に午前いっぱいを要した。
疲れ果て、昼食は「かつや」で豚汁定食。
午後は別室で事務仕事ばかりしていた。
今週は相続作業はなし。
銀行も税理事務所も寄らずにまっすぐ帰り、かと言って家事をする気力なく弁当で夕食。
自宅至近に持ち帰り弁当屋が出来て、それが便利でたまに使ってしまう。
Mや娘でも来るなら別だけど、独りの夜に自分の為の自炊が面倒な時があるんだ。
夜はずっと読書。