おでん70円2010年09月01日

嵐が来ると言われる「二百十日」
しかし台風6号も7号も東京から離れていってしまった。
今日も東京に雨は降らぬ。
そして最高気温は36度。

この頃ちっとも頑張れない。
体重対策とガス代節約で自転車通勤をするはずが、暑さで頓挫。
職場内教育委員なのに、もう何ヶ月も勉強会を主催していない。
職能団体の仕事からも、今冬の学会からも逃げている。
Mの息子の受験対策も放ったまま。
兄一家のモンダイを見ぬふりし、様々な懸案事項にも手をつけぬ。
一日1本と決めたガリガリ君も、今日は2本食べた。

僕にはきっと、怠惰で好褥的な生活適性があるのだろう。
本当なら仕事になど行かず、昼間からビールでも飲んでいたいのだ。
長ズボンなどはかず、半パンにタンクトップ、ビーチサンダルで近所を徘徊していたいのだ。

でもそれでは喰っていけぬ。
だから朝6時に職場入りし、顕微鏡を覗き、比色計を使い、増幅し希釈し電位を測り数値化する。
教師をしている友人に請われ、理科実験のネタにスライムの作り方や紫キャベツの酸塩基実験をファックスし、病児学級の観察用にメダカの卵を探し、某講演の原稿作りを手伝った。

昼は緑のたぬき。

--------------------------------------------------------------------------


仕事帰りに寄ったセブンイレブンで、おでん70円キャンペーン中。
夏の夜に、冷えた吟醸酒と熱いおでんは良いかもしれない。
早速、大根、厚揚げと、好物のタコを5本。
会計して違和感あり、レシートを見るとタコは一本280円だと。
70円キャンペーン対象外だってさ。
注文時に言ってくれても良いじゃない。

夜、秋の虫が盛んに無く。
それもそうだ、今日からもう9月なのだから。

砂漠に水をまくような空しさ2010年09月03日

朝5時過ぎに起きて犬の散歩。
今朝は少し涼しいかと思えば、温度計は24.5度だ。
曙時にその気温で涼しいと感じてしまうのだから、人の適応って凄い。

散歩の途中で見た刷毛で書いたような繊細な雲は、明らかに秋のそれ。
気圧配置による局地的な気温など気にもせず、季節は晩夏から初秋へ移ろう。
路地で小菊が咲き始めた。
父の逝った日が近づいてくる。

スクーターで出勤し、月初めのルーチン。
ある試薬の相関に疑問がありメーカー問い合わせ。
結局、当日中の返答は無し。

昼食は自宅から持ってきた梅干おにぎり。
ご飯を炊くときに少しだけ入れたモチ米が美味い。

--------------------------------------------------------------------------

月末に画策しているMとの一泊旅行のため、長野・新潟県境に近い温泉旅館に予約を入れた。
ただ、その直前まで2人の休日が合うかは解らずキャンセルも当然あるだろう。
あまり期待しないでおこう。
楽しみにして、結局行けずではダメージが大きいから。
Mとの付き合いで、そういう醒めた構えは身についている。

--------------------------------------------------------------------------


もう全く雨が降らない。
様子を見に行った僕の畑は砂漠化し、先週植えたキャベツは干からびてしまった。
自宅庭の畑なら水やりも出来るけれど、10キロ以上はなれた埼玉の畑に毎日通う時間は無い。
それにここまで乾いてしまうと、まさに「砂漠に水をまくような空しさ」状態だ。

この陽気が続くうちは、大根やカブの種も秋ジャガの植え付けも、
キャベツもブロッコリも白菜も作れない。
今植わっている作物の被害はさておき、秋野菜の作付け時期はこれ以上遅くも出来ない。
だから焦るのだ。

何年も畑を作っていて、こんな年は間違いなく初めて。
マイッタな。

28.7度2010年09月04日



好きな朝顔。
今、僕の家の門の脇で次々と花を開いている。
朝起きてこれを見るのが楽しみだ。

--------------------------------------------------------------------------

ニュースによれば、東京の今朝の最低気温は28.7度だったらしい。
夜明け前の最も涼しい時間がその温度。
わざわざその時を選んで犬の散歩に出るというのに、帰宅すればすでに大汗かきだ。
昼休みに見た職場中庭の温度計は36.8度。
気温だけ見れば、今が9月とはとても信じられない。

気象庁によれば、今年の猛暑は30年に一度の異常気象だという。
せめて雨が降れば。
そして夜の温度だけでも下がってくれれば。
でも、その気配は全く無い。

--------------------------------------------------------------------------

自宅にいる間はエアコンを切らない。
リビングにいる間も寝室に降りてからも、設定温度こそ下げているけれど常にエアコンを使う。
扇風機で我慢しようと思っても、または就寝時に冷房をタイマー設定しても
結局は暑さで起きてしまい睡眠不足から体調不良を起こすのだ。

室内と外気の温度差が自律神経症状に悪いのは解っているけれど、
今年ばかりはどうしようもない。
秋はそこまで来ているのだから、もう少しの辛抱だろう。

それだけエアコンを多用したこの一ヶ月の電気代は339kWhで7000円強だった。
以前の家より遥かに電気使用量は多いのに、電気代はずっと安い。
それは全て割安(昼間の3分の1)な夜間電力が使えるおかげだ。

明細によれば、夜間帯23-7時の電気代は一ヶ月で僅か1054円。
これは朝まで点けているエアコン、400リットルタンクの給湯も含んだ料金なのだ。
その分、昼間は割高になる。
だから昼間職場に居て、自宅に居るのは夕方から朝までという僕のスタイルと
オール電化の料金プランはピッタリなのだ。


マクワウリ2010年09月05日

早朝から畑。
秋作のジャガイモ植え付け準備のために行ったのだけれど、
掘っても掘っても畑の土は崩れてしまう。
異常な雨不足で、地表から20センチほどの土に水分が全く無いのだ。
これでは何をやっても無駄。
ジャガイモもキャベツも大根も、あと半月は植えつけられないだろう。


一方、自宅の畑は豊作だ。
狭いが故にホースでの水遣りで十分に対応出来ているからだ。
今日の収穫はモロヘイヤ、エダマメ、ナス、ミョウガ。
そして良い香りのマクワウリとニガウリ。

もう夕飯は決まった。
ゴーヤチャンプルと焼きナス、モロヘイヤ入り納豆とエダマメだ。
ビールを冷やしておくのを忘れないように。

----------------------------------------------------------------------

今、昼過ぎ。
洗濯が終わったら、車でいつもの川原に行こう。
気持ちよく晴れた陽を、また全身に浴びたい。
残り少ない夏日だ。








映画を見た2010年09月06日

早朝から仕事をし、午後帰る。
仕事を終えたMの娘がフラリとやって来て、映画を見に行くことになったからだ。
そしてこれが良かった。
とても良かった。

いろいろ有ってちょっと落ちていたところで、この映画に力を貰った気がした。
いや、力をくれたのは映画じゃ無くてMの娘か。

ありがとう。



久しぶりに雨降り2010年09月08日

白露。
熱せられた空気が昇華し露となる頃。
処暑と秋分の狭間。 季節の変わり目。

なにか予感がして、朝5時前に家の外に出た。
明けの空はにび色。
その低い雲からまるで奇跡のように、熱い雨が次々と落ち始めた。
乾いた街が水を吸い生き返る。
降り始めの雨の匂いは、なぜか子供の頃を思い出させる。

東京のまとまった雨はほぼ1月ぶり。
台風9号がもたらした、まさに慈雨だ。
これで一気に季節が進む。
夏が往き、僕の嫌いな秋が来た。

-----------------------------------------------------------------------

自分の休みを多く入れたため、結局自分で苦しむ事になっている。
いや、多くといってもMとの旅行計画のため月末に入れたのは2連休だ。
いつもより多忙な今月に、敬老の日秋分の日も重なり出勤日数が足りないのだ。

持ち帰り可能な仕事は全て自宅で夜に作業している。
そして職場では昼食の時間も惜しんで走り回っている。
朝も今までより早い時間に出勤した方が良いかもしれない。

2連休を入れただけでこの様だ。
大きな部署で働いている人がこんな時は羨ましい。

そしてこんな時に体調不良が重なる。
焦るほどに、気持ちも体も落ちてゆき自分が上手く使えない。
嫌な冷や汗と動悸。
そして追い討ちをかけるように、今日は喘息の発作をおこした。
いつもの吸入薬を自宅に忘れており、同僚に薬を都合してもらい急場をしのぐ事が出来た。

19時、うな垂れて帰宅。
-------------------------------------------------------------------------

夕飯に、今期はじめての秋刀魚を焼いた。
不漁とかで、一匹400円。
やっぱり旬の魚は美味し。

ところが日本酒を買い忘れてしまった。
秋刀魚にハイボールは合わないな・・

2年2010年09月09日


東の空の低い雲が茜に染まりだす頃、犬と散歩に出た。
この、夜明け直前の一番静かな時が好きだ。
彼女は鼻を上げて何かの匂いを嗅いでいる。
やって来た秋の気配を楽しんでいるのだろうか。

熱気を絡めとる様に、台風崩れの低気圧は東へ抜けた。
朝5時の気温は23度。
秋が嫌いだと言っても、この爽やかな大気の心地よさを認めない訳にはいかない。

しかし深呼吸してみて、まだ喘息症状が残っていることを確認したのだった。

-------------------------------------------------------------------------

仕事始めは6時。
今日も建物から建物へと走り廻った。

昼過ぎ、電池が切れたように自室の椅子に座りボンヤリ。
涙がジワジワと湧いてくるのを我慢できず困ってしまった。
2年前の今日のちょうど今頃、オヤジが倒れたことを思い出したからだ。

あれ以来、実家から携帯着信すると膝が震える。
救急車を見ると動悸がする。
モニターのアラームを聞きたくない。

でも、得たものも有るんだ。
父や祖母や祖父や、先に逝った人たちは消えてしまったのではないと信じられるようになった。
あの世、と言うのとは少し違うかもしれないけれど、どこかに存在している。
そこは僕の心の中なのかもしれないけれど、常に見守られていると強く感じる。
だから、キチンと生きなければいけないのだと。

-------------------------------------------------------------------------


買い物せず帰宅。
自宅の食料庫を漁り見つけたのはSPAMだ。
夕飯はこれと豆の缶詰でボークビーンズを作った。

アメリカが好きで何度もドライブ旅行に行った若い頃、現地で食べたSPAMのトリコになったのだ。
レンタカーで1000キロも走った夜、この味の濃いランチョンミートで呑むビールが美味かったっけ。
コイツにはサッパリとしたアメリカビールが似合うんだ。

そう言えば迷惑メールを意味するSPAMは、コイツが語源らしい。
保存の利く肉の缶詰であるSPAMは戦争当時、行軍食として重宝されたという。
そして、兵士たちの間で昨日もSPAM今日もSPAM明日もSPAM・・と言われ
いつしか繰り返される迷惑行為をSPAMと言うようになったと言う。

迷惑と言われるような味じゃないけれど、確かに連日食べると激しく飽きるだろうな。



最後のエダマメ2010年09月10日


夕方早い時間に帰宅をし、庭の畑で軽作業。
収穫の終わったマクワウリを引き抜いたところで暗くなり、中途半端に作業を終えた。
いつの間にか、東京の日没は17時台となった。
薄明も18時半には果てるから、これは平日夕方の農作業がもう出来ない季節と言う事だ。

星も風も雲も陽も、天上では一足先に季節が進む。
やがて地上でも彼岸花が咲き、ススキの穂が出るだろう。
秋が深まる。

--------------------------------------------------------------------------

庭からの最後の収穫はエダマメ。
やがてそこはキャベツ、白菜など秋冬野菜の畑となる。





radiko2010年09月11日

土曜日は作業量が多い。
通常の勤務時間帯はルーチンワークでつぶれる訳で、
だからその他の雑務のために今日も早出。
朝6時から仕事をしていると、時間外手当など一円も出ないのに良くやるよと我ながら思う。

職場の自室に居るときはずっとFMを点けている。
土曜日は道路交通情報が楽しみだ。
渋滞大嫌いな僕は、「都県境の小仏トンネルで渋滞25キロ」などと聞き1人でニヤニヤ。
今朝など平日なら1時間で行ける調布ICから河口湖ICまで2時間35分(!)だという。
今日も頑張った褒美に、平日に休みを取ることを楽しみにするのだ。

------------------------------------------------------------------------

職場でラジオといえばradikoだ。
PCとインターネット回線さえあれば、ノイズレスでラジオが聞ける。
コンクリートの建物内で電子ノイズに囲まれ仕事をしている人に、radikoの登場は朗報だった。
今までならクリアなFM放送など、ビルの中では聴きようもなかったのだから。

当初、今夏で試験放送を終えるはずだったけれど、
それを三ヶ月延長しそのまま実用化放送へと移行するようだ。
これは嬉しい。
これを聞くために、職場PC用にスピーカーを買ってしまったのだから。

--------------------------------------------------------------------------

修理に出していた車が帰ってきた。
燃料計の故障で、満タンにしてもゲージがFまで上がらないという症状だ。
センサーを交換し直らず、メーターを交換し直らず、今回二度目のセンサー交換。
で、早速ガソリンスタンドへ行き満タンにするもゲージはFまで上がらず。

なぜこんな故障が直らないのか理解が出来ない。
サービスの担当は、もう交換するところが無いと絶句した。
燃料計など無くても走れるが、でもちょっとお粗末だよなあ。
だって、ネットで見ると同様の症状がこの車で何例も出ているのだから。
いい加減、対策してもらいたいものだ。


アタマに来た2010年09月13日

朝5時に起きたときの気温は24度。
日中の最高気温は34度。
予報では明日からぐっと気温も下がるようだ。

これでようやく秋冬野菜の作付けも出来る。
少雨の傾向がこれからどうなるかが気がかり。

-----------------------------------------------------------------------

どんな法則か知らないけれど、緊急の仕事は幾つも重なることが多い。
そんな時の現場はまるで戦場で、でも命に関わることだから目の前の仕事に集中し
ミスしないようにミスしないように、ただそれだけに気を付け確実に作業をする。

今日午前、やはりそんな状況の中で僕の職場内PHSが鳴った。
無視して作業に没頭していると、今度は館内放送で呼び出された。
また何か救急の仕事かと呼び出しに応じたら、急ぎの外線が入っているという。
急ぎの外線?
心臓がドクリと鼓動し、慌てて電話に出たらマンション業者の営業だった。

電話を叩き切ったのは言うまでもないが、今にして思えば業者の連絡先を聞き出し
上司に抗議をするべきだったか。
職場の電話受付は職場名を名乗るから、そこが病院である事は解るだろう。
それでも身分を隠し、個人名で急ぎの電話であると装い営業するなど悪質ではないのか。
だいたい、そんな電話をしてくる業者からマンションなど買うものか。
久しぶりにアタマに来た。

-----------------------------------------------------------------------


ナスを残し夏野菜は撤収。
最後のキュウリはヌカ漬けにした。

新しく作り直したヌカミソも、ひと夏超えてようやく旨味がのって来たか。
明日は出始めたミョウガのヌカ漬けを作ってみよう。