05/52005年05月30日


 


 

■2005/05/31 (火) 二日目

霧のような雨の中、自転車で出勤。
仕事は酷く忙しい。

Mは昼前で職場から子供の入院先へ向かったはずだ。
経過が気になって胃が痛む。 胃の痛みで昼食は採る気にならず紅茶を飲む。
夕方、Mから連絡。
状態は昨日と変わらないが、ベッドを空ける必要から一般病棟へ移ったとの事。
昨日と変わらないって、あのボーっとした状態のままなのか?
数行の短いmailからは解らず電話をかけるが圏外。 電源を切っているんだろう。
心配で夕方職場を出たらすぐにも駆けつけようと思っていた。
しかし、こういうとき必ず出てくる真の父親。
まぁ、当然だ。 子供が大怪我をして病院に来ない親なら存在意義が無い。
しかし、お陰で僕はどうすることも出来ない。
Mのマンションで他の子供の世話をすることも出来ないだろう。
だって、病院の帰りに父親がマンションに来るのは目に見えているから。
自分が酷く無力に思える。

病院の近くに車を止め、Mからの連絡を待つ。
もう帰ろうかと思った頃、奴は帰ったとやっとmail。
病室へ入ったのは面会時間終了の数分前で、子供は眠っており話は出来なかった。
紫に腫れた顔が痛々しい。
なんでこんな事になってしまったんだろう。

■2005/05/30 (月) 転落

朝から冷たい雨。
夕方までMと某所に篭る。
開けた窓からひんやりした風と雨の匂い。
糊の利いたシーツが心地良い。

夕方Mと別れ自宅へ帰る。
犬と遊び、風呂に入り、買ってきた合鴨を竹串に刺して塩焼きする。
畑から取ってきたシシトウを数本焼いて付け合せにする。
テレビでニュースなど見ながら夕食を始めようとするとMから連絡。
子供がマンションの踊り場から転落したと。

食事を中止し、車で埼玉へ向かう。
救急車でどこの病院に運ばれるのか解らないため、M宅近くで待機。
やがてmailで知らされた搬入先を読んで嫌な予感がする。
M宅からかなり遠い病院だったからだ。
もしかしたら重傷なのかとの不安が過ぎる。

病院には事件性の有無を調べるため警察も来ており、父親と勘違いされた僕にも質問される。
父親で無い旨話しMを探す。
CT検査の終わった小学生の息子に付いていたMはとても落ち着いており、さすが看護婦と見直すが、子供の怪我はやはり重そうだ。
意識はクリアだけれど、ストレッチャーの上でグッタリしている子を見て、なんだか物凄く不安な気持ちになる。
病院スタッフのサンダルの足音にまでイライラし、結果待ちの時間が恐ろしく長く感じた。

頭の裂傷、指の脱臼、そして両手首の骨折。
CT上、脳に異常は無いが、強打しているので集中治療室で様子を見るとの事。
CT上に現れない脳の影響が心配だし、両手首骨折って・・
二階と三階の間の踊り場からアスファルトの上へ落ちたらしい。
遊んでいて滑ったとの事で警察は帰って行ったけれど、自分の背丈以上の手すりを乗り越えたと言うことなのか。
詳細は本人がボーっとしているので解らず。

Mを送って帰宅たのは深夜。
子供が集中治療室に居るのに、明日の朝はどうしても仕事に行かなくてはいけないと言うMの心情を思うと辛い。
父親にも連絡をしなければいけないだろう。

■2005/05/29 (日) PC逝く

********お知らせ*********************************************

PCのHDDが逝って本家HPが更新不能。 
よってPC復旧までの間、懐かしいココに覚書として書いておく。
ちなみに本家は http://www.geocities.jp/bono_0113/diary.htm
それにしても、放置していたココがまだ生きていたとは・・

**************************************************************

三年半付き合ったPCのHDDが飛ぶ。
リカバリーしても復旧せず、物理的な問題なんだろう。
ヘッドがディスクに当たるカチカチと言う音が不気味に響き、起動しないか起動してもすぐにフリーズ。

メーカー修理でHDD交換約5万円とか。
デスクトップ機のHDD交換は何度も経験があるけれど、今使っているのはノート型(SONY バイオ)で自信が無い。
かといってメーカー送りで5万円の修理をするほど素直じゃない。
ネットをやるのにそれほどハイスペックは要らないけれど、DVDが焼けなかったりキーボードの感触が好きでなかったり
もう少し大画面が欲しかったり。 要するに新しいPCを手に入れるちょうど良い機会だった訳だ。
先日、DELLのPCを買おうとしたのは、何かの前触れだったんだろうか。

で、DELLのサイトから即効で発注する。
僕の6代目のマシンとなるデスクトップ機は20インチモニターのデカイ奴。
メモリもたっぷり積んだのできっと快適だろう。
ただし、納期は2週間との事。
その間は職場でのみネット可能になる訳か。
ここ十数年、ネット環境の無い自宅は初めてで、いかに依存していたか好く解る。
まぁ良い機会だ。 
夜は買いだめしてある本でも読もう。

午後は幼馴染のTとフラフラ。
ラーメン食べに行ったり、園芸屋につき合わせたり。
プランターを五つ程買い、門の脇に並べる。
朝顔とコスモスの種を蒔く。
ヒマワリは先日蒔いてあるし、夏から秋にかけてはこの三つの花がないと寂しいからな。
そんな花たちが咲く夏の季節を思うだけで鼻の奥がツンとする。

 

 


05/5/29 (日)  お知らせ

昨夜からPCのハードディスクが不調です。
起動不能、起動できてもヘッドがディスクに当たるカチンカチンという音がして、今にも逝きそうです。
(現在は不安定ながら動いていますが・・)

修理するか、新しいPCを買うか。(購入してからの年数を考え、たぶんHPかDELLあたりのデスクトップを買うと思いますが)
どちらにせよ、しばらく日記は更新できそうにありません。
mailは職場で読めますので、連絡は取れます。

今からダメ元でリカバリディスクで初期化してみますが、たぶん物理的な問題なので解決出来ないと思います。
それでは皆さん、ごきげんよう。

 

 

 


05/5/27 ちょっと疲れぎみ

   

ムラサキツユクサの花粉、美味しそうですね。




少し忙しくなると、とたんに食生活が乏しくなる。
ここ三日間、昼食は無し。
家に帰ってキチンと自炊する気力も、仕事帰りに買い物する気力も無いし、かといって外食するのも面倒だ。
だから、冷蔵庫の中をあさり、見つけ出した賞味期限切れのソーセージでケチャップゴハンを作ったり、
ゆで卵でビールを飲んだり。
今夜は具材無しのチキンラーメン。
食事と言うよりエサを食べている気分になってくる。
数分で夕食おしまい。

でも土曜でとりあえず一息つけそうだな。
土曜の頑張り次第で日月と連休出来そうだから、忙しいと言ってもその程度だ。
ここ数日、出勤時間を早めて時間を作ってきたけど、土曜はさらに早く行こう。
なんとかして連休を勝ち取りたい。

持ち帰った仕事を自宅で片付け終わると深夜。
仕事で疲れた真夜中って言うのは恐ろしいもので、気晴らしにネットに繋ぎ、
DELLのカスタマイズページで俺的最強PCの構成を組み合わせてみる。
出てきた30数万円の金額にニンマリ笑いポチッと購入ボタンを押しそうになって慌てて回避。
その30分後には通販の自転車屋さんでプジョーのマウンテンバイクを買いそうになったり。
畑さえあれば贅沢なんか興味ないと言っている普段の自分との違いに我ながら驚く。
まぁ、どちらも僕なんだけど。

あぁ、早く寝ないと起きれないな。
数時間すれば、また出勤。

 


05/5/24(火)  江ノ島の路地を歩きに

湿気を帯びた南風。
気温は上がり積乱雲が発達する。
当初の予定ではなかったけれど、そんな天気に誘われてMと江ノ島の路地を探検に行く。

20号から129号を南下、途中厚木で買い物をしてから134号に出る。
大した渋滞も無く着いた江ノ島は平日なのにかなりの人出。
駐車場に車を放り込み、デジカメと財布だけ持って散歩をする。

いつの間に出来たのか、巨大な温泉施設の醜悪さと大音量のBGMから逃げ、
人混みに嫌気がさすあたりで路地に入る。
そうすれば、先ほどまでの喧騒など嘘のように静かな細道が続く。

   

江ノ島は路地が良いな。
大人が二人、横に並んだらいっぱいになってしまいそうな細い路地。
そしてたくさんの猫達。
寄ってくる猫、自分の世界に没頭する猫、ひたすら眠る猫。
でも、どの猫も江ノ島顔とも言うべきこの島の猫共通の表情が有る。
それが楽しくて、急な階段の続く路地を猫達に挨拶しながら歩く。

学生だった頃、大学の鎌倉ハウスというモノがこの近くにあって、そこに泊まっては深夜の海岸で花火をした。
夜の海で泳いで危うく溺れかかったり、バイクでコケたり。
そんな話しをMにしながら相模湾を一望できる高台に出る。
ぴーひょろろ、とトビが鳴き、風が気持ち良い。
なんだか眠くなってくる。

   

食堂で「釜揚げしらす丼」を食べる。
あぁ、僕はこのシラスと言うものが大好物で、幾ら食べても飽きると言うことが無い。
ゴハンの上に大量のシラス、そして大根おろしと生姜。
たったコレだけのものだけど、シラス好きには堪らない食感だ。
そして今日はクーラーボックスと保冷剤も車に積んできてある。
今朝上がったばかりの生シラスも忘れずに買おう。  そして夜はそれで冷えた日本酒を飲むのだ。


大好きな道、第三京浜で激しい夕立。
HIDに白く照らされた路面に跳ねる大粒の雨、進行方向に低く垂れ込める漏斗雲。
車外温度計の数字がグングン下がる。

雨の高速を走るときの、空を飛ぶような浮遊感が好きだ。
環八から羽田方面へ出、多摩堤通り、世田谷通りで帰宅。


   

夜、酢飯をきって生シラスの軍艦巻きを作る。
酒は白岳仙の純米吟醸だ。
最高の酒、シラス好きの幸せな一日。

外はまだ大粒の雨。
あの江ノ島の猫達はちゃんと雨宿りしているだろうか。




05/5/23 (月) 月末へ


高気圧の下に冷たい空気が流れ込み不安定な天気。
夕立の確立を告げる天気予報を横目に自転車で出勤。

毎月恒例である月末の忙しさ始まる。
だったら月末に自分の休みを入れなければ良いのに、今週火曜と来週月曜は休むので今月の出勤は
今日を入れて6回。
今月中にするべき仕事を6で割り、イレギュラーの仕事をコナシつつ、他部署の仕事に首を突っ込み
昼はカップ麺を10分でやっつけ、会議で居眠りをこき、症例検討でお茶をこぼし、紙詰まりのコピー機に蹴りを入れる。
そんな一日。

   


局地的な雷雨を予感させる風と匂いの中帰り道を自転車で急ぎ、そしてもちろん雷雨にやられてパンツまで濡れ家に着く。
熱いシャワーを浴びていたらどっと疲れが出て、そのまま動けなくなり暫く放心。
ただただ冷たいビールが飲みたい欲求だけに動かされて体を拭き、
パンツだけを履いてングングと黒ラベルを飲み干しやっと復活。
鱈に粉をふってフライパンで焼き、安物の白ワインと共に夕食とする。

夜、夕立の上がった気持ちの良い空気の中、窓を開けてMと長電話。





 

05/5/22(日)  ぶどうの棚



変わりやすい天気。
風が強い。

Mは息子の少年野球のお茶当番で一日グラウンドで過ごすらしい。
元ダンナが息子の同級生の母親と駆け落ちし大騒ぎになった、
まさにその舞台である少年野球チームへ出向かなくてはならないMの気持ちを思うと切ない。

好奇の眼に晒されていなければ良いけれど。
息子がお世話になっているからとMは言うが、つくづく母親は強いと思う。




昔を懐かしく思う事が多い。
特に子供の頃住んでいた家が懐かしい。
木造で、夏暑く冬寒く、台風が来れば木の枠の窓がガタガタと鳴り、草木のうっそうと茂った庭はやぶ蚊だらけだった。
そんな、大人にとってはネガな部分も子供にとっては楽しい事で、それが今の懐かしい思い出に繋がっている。

あの頃の家を再現はできないけれど、少しずつ今の家に手を入れ思い出だったものを現実に引き戻したいと思っている。
記憶の中のモノは美しくて、たとえ同じものを今作っても当時の再現にはならない。
子供の頃の記憶の中だけに漬かって生きている訳でも無い。
それでも、気がつくとあの頃を意識して少しでも近づけたいと思っている。

サボテンをたくさん育てていた温室は作り直した。 
鳥寄せをしたツクバイも作ったし、ゴロゴロ転げまわった芝生も張った。
以前より遥かに規模は小さいけれど池も作った。
そして今日、子供のころ服を紫に染めながら食べた葡萄の棚を作る。

ホームセンターで3万円ほどの棚のキットを買ってくる。
土台を固めるためのコンクリートも買ってくる。
巨峰とマスカットベリーAの苗はすでに植えてあり、すくすくと順調に育っている。
骨折の後遺症で左腕の悪い僕が一人で組み立てるには大きすぎる棚だけど、朝の8時から作業を始める。
苦闘4時間。
コンクリートの土台が乾くまで油断はできないけれど、きっちり水平をとり作った葡萄棚は中々の出来栄えだ。
今年はまだこの棚を覆うほど葡萄は大きくならないだろう。
代わりにひょうたんを植える。 
上手く行けばこの夏は、緑の木陰と共にコロコロとしたひょうたんが沢山なるだろう。
それも楽しい光景だな。

   

風に揺れる葡萄の葉は良い。
葡萄特有の良い香りと涼しげな葉。 
この木に濃い紫の実がなるのは来年かな。

甥っ子と服を紫に染めながら、この棚の下で食べよう。





05/5/20 (金) お疲れ様


朝はやや風が強いものの、午後になり穏やかになる。
気温は上がり職場の部屋ではエアコンを入れるほど。
空調スイッチを入れながら、畑の真っ黒な土の上に注ぐ陽光を想像してみる。
太陽と水と空気、そして土の恵みで作物がスクスク育つ様を想う。
良い天気の昼間を職場の窓の無いシールドルームで過ごすのはツマラナイものだ。

そんな僕の職場に、雨の日も日照りの日も二年間、毎日来てくれていた某外注会社の担当の方が今日で退職。
まだ20代半ばの女性だけれど、連日家へ帰るのは23時過ぎ。
休みも少なく、その休みは疲れて何も出来ない。
そんな過酷な職場に疲れ果てて退職するのだ。
この会社の担当者が次々と変わるのでオカシイと思っていたら、そんな労働環境だったのか。
そう言えば、前の担当者は体調を壊して退職したのだった。

まったく、冗談じゃない。
人間はモノじゃ無い。 これじゃまるで使い捨てじゃないか。
今日もらったその会社のPR紙がひどく空々しく思える。
そして、なんだか気持ちが暗くなる。
ただ、その担当の方が、僕のところに来るのが楽しみだった、 
いつもココで頂くお菓子(ウマイ棒だけど)が嬉しかったと言ってくれて、僕も何だか嬉しい。
そして、先日僕が地図を書いてまで熱く語った「大勝軒」のラーメンを今日は食べて来たと言う話を聞いて
なんだか、嬉しいやら恥ずかしいやら。
しばらくゆっくりしてから学校へ通い、ある資格を取って就職し直すと言う。
この二年間の辛さが彼女の糧になることを祈りたい。


そうそう、先日の車修理。
デントリペアの写真をのせます。

デントリペアとは、再塗装のいらない、エッジの立っていないキレイな凹み傷を特殊な工具で打ち出して修理する方法。
詳しくは検索して頂ければ解りますが、再塗装がいらない、パテ埋めがいらないと言う事は後々の経年変化を気にする
事無く気軽に修理でき、また修理費も板金の半額から三分の一以下と財布にも優しい修理法です。


   凹みは長径5センチほどのモノでした。

   見事に修正されていますね。

修理に立ち会うことは出来ませんでしたが、仲介してくれたディーラー担当者の話では、強力な吸盤で吸い出した後、タイヤハウスの
内張りを剥がし、特殊な工具で数百回内側から叩き凹みをもどしたそうです。
僕の車のこの部分は(修正の難しいと言われる)アルミで出来ているのですが、完璧な仕上がりでした。
作業時間は一時間ほど。
まさに職人芸ですね。

大きな凹みには無効ですが、写真程度の修理には「デントリペア」という方法も有ると覚えておいて損は無いでしょう。


 

 

 

 



05/5/18 (水) 風強し

発達した低気圧の影響で朝から荒れた天気。
かすんだ空に風にあおられた金木犀の葉が大量に舞う。
そんな中、ヨタヨタと自転車通勤。

仕事は順調で平和な一日。 
気温が上がったのを良い事に、職場の売店にアイスの「ガリガリくん」を入れてくれる様に頼む。
律儀なオバチャンの事だからさっそく発注してくれるだろう。
以前、カップ麺の「ラ王」を入れてくれる様に頼んだときは、他に誰も買わず、責任を感じて毎日ラ王ばかり
食べたりしたけれど今回は大丈夫だろう。
定時に職場を出る。

夕方、天気はますます悪化し台風並みの風が吹く。
畑を歩くと飛んでくる砂粒が顔に当たって痛い。
キュウリの茎を折り、ジャガイモの苗をなぎ倒した突風が轟々と音を立てて抜けていく。
ツバメが地上すれすれに低く飛ぶ。

トマト、ナスなどに慌てて支柱を立て紐で結ぶ。
今までの気温の低さが影響してか、今年は作物の生長が遅い。
そこにこの風の被害で、キュウリはもしかしたら植えなおした方が良いかもしれない。
趣味でやっている僕などと違い、これを生業としている人たちは、天候に一喜一憂して気の休まる時が無いだろう。
ちょっと上手く出きるようになったからって、コレで喰っていけるよ、なんて奢っちゃいけないよな。


   

夜、鳥のササミを塩焼きにし「ゆずこしょう」をつけて食べる。
僕はこの、ゆずこしょうと言うものが大好きで魚や肉、果てはオデンにまでつけて食べる。
サッパリと良い香り。
お酒がすすむ。

その後、何となくウトウトしていたらMから電話。
車で夜の散歩を楽しむ途中、僕のところに苺を買ってきてくれたと言う。
Mが車で一人散歩していると言うことは、何か煮詰まっているんだろう。
事故に気をつけて、楽しんでおいで。
夜の間に上手く気晴らしをして欲しい。

深夜食べる苺はとても美味しく、食べ終わってからも暫く部屋に残り香が漂っていた。
外からはまだ、風の音。

 

 

 


 

05/5/17 (火)  Shall we Dance?

朝、Mのマンション。
窓の外の青空を眺めながら、昨夜の残り物の豚汁など温めて食べる。
新聞を読んだり、折り込み広告を眺めたり。
やっぱり平日の休みは良い。
日祝には無い静かな朝の雰囲気の中、Mの肩や腰を揉む。
お返しに足の爪を切ってもらう。

畑で水やり、銀行で保険料の振込み、細々とした雑用、数件のお店巡り。
めったに服を買わない僕が麻のジャケットなど買ってみる。
黒いTシャツの上に羽織って良い感じ。 下はジーパン、靴はコンバースだ。

遅い昼に珍しく回転寿司に入ってみる。
今まで殆ど回転寿司に入った事の無い僕は、寿司の味より回転するお皿たちを見るのが楽しみでウキウキ。
でも昼時を外した時間のせいか回転はしていなくて、食べたいものを注文して握ってもらう。
ちょっとガッカリ。

一皿100円から600円位で、でも食べたいモノは600円クラスに集中しているというウマイ設定。
最近の回転寿司って侮れない。 美味しくて、僕なんかコレで充分だ。
ごくごく稀に高級と言われる寿司屋さんなんかに入ると緊張してしまう。
板さんが妙にエラそうで、食べたいネタを集中的に頼むと嫌がられたり。
でもここならOK。 美味しかった金目鯛の握りを集中的にやっつける。

   

喰った喰った。
ベンチで満腹だぁ、と叫んでいたらMがサーティワンで僕の好きなチョコのアイスをキッズサイズで買ってきてくれる。
甘いもの、冷たいものは別腹ってホントだ。
少し風が強いけど良い気分。

その後、気になっていた映画「Shall we Dance?」を後ろのほうのシートに陣取って、笑い転げながら見る。
日本版が楽しめたなら間違いなくコチラも楽しめると思う。

あぁ、こうして過ごすと一日のなんと短い事か。
中天に半月が白くぼんやり光り出す頃それぞれの家へ帰宅。
夜は珍しくネギ塩カルビを焼いて食べた。

 




05/5/15 (日)  枝豆やり直し

珍しく朝寝坊。
と言っても8時半だけれど、日曜日にこんな時間まで眠っていたのは久しぶりの事。
カーテンを開けると、萩の枝が大きく揺れている。
風が強いのか。

上空に入った低気圧の影響で荒れた天気。
不安定な風の吹き方、低い雲が千切れ飛んで行く。 
いいぞ、いいぞ。 こんな荒れた天気は大好きだ。
コーヒーを飲みながら暫く雲を見る。

新座の畑でマクワウリの植え付け。
園芸用品店で長い支柱をたくさん買う。
埼玉の園芸用品店はプロを相手にしているせいか、中々品揃えが良いぞ。
珍しい野菜の種など物色。

地元の畑に帰ってきて草むしり。
へ?と何か違和感を感じてよく見ると、発芽していた枝豆50本ほどが全部無い。
あぁ、やられた。 鳩だよ。
豆類は発芽したての時が美味しいらしくて、前にも何度か鳩にやられたことがある。
しかし、根こそぎ食べられたのは初めてだ。
柔らかい土の上に無数の足跡。
きっと、埼玉の畑に居た頃、この地元の畑では鳩が食事中だったんだろう。
・・蒔きなおそう。

一旦家へ帰り、車いじり。
白色発光ダイオードでスモール連動のフットランプなど作ってみる。
その後バイクでまた埼玉の園芸用品店へ枝豆の種を買いに行く。
帰り道、雷雲で真っ暗になった空から大粒の雨。
突風と雷。

濡れても良い状況であれば雨の中バイクに乗るのは嫌いじゃない。
パンツまでビッショリ濡れながら雨の中を走るのもたまには良い。
でも、ここまで荒れた天気だと恐怖すら感じる。
その上、Tシャツ越しになにか痛いと思ったら雹だ。

慌ててファミレスの屋根つき駐車場へ逃げ込み、暫く路面にコロコロと落ちる小粒の雹に見とれる。
キレイだな。
今、上空では上昇気流によって氷の粒同士が激しく衝突し合い帯電している。
そして雷雲内で+と-の電位差が最大に達した時、雷鳴が走るんだ。
そんな上空の雷雲の中の様子を想像してみる。
なんだかワクワクするな。



   


夜、仕事から酷く疲れて帰ったMから電話。
よほど疲れていたのか、電話しながら居眠りを始める。
おやすみ、M。
僕は旬のソラマメを茹でたから、もう少しお酒を飲むことにするよ。

明日はまた月曜日。
気圧の谷は去り、高気圧に覆われた穏やかな日になるだろう。
今夜は窓を開けてお酒を呑もう。

 

          


05/5/14 (土)   切れてラーメンを喰らう

はっきりしない天気。
高いところから見ると空と地上の境目がボンヤリしている。
くすんだ色の中で窓際のベゴニアの赤がなんだか場違いに見える。

午前中、あまりの忙しさにプチンと切れる。
忙しさの種類が気に入らなかった。 他部署のポカによって作られた忙しさだったからだ。
時計はお昼。 周囲にこれから一時間昼休みを取ると言い部屋を出る。
忙しい時昼食をとらない事は普通で、まして一時間の昼休みなんか有り得ない。
よほどビックリしたのか、事務のおねーさんにホントに?と聞き返されてしまった。

   

この頃、一番気に入っている職場近くのラーメン。
昆布の香りのする透明なスープ、ストレートの腰のある細麺、上には小ぶりなチンゲンサイ。
とてもサッパリしているのに旨みは濃く、食べていると段々機嫌の良くなるような一杯。
レンゲでゆっくりスープを飲んでいると、先ほどまでのイライラが消えていく。
温かいラーメンの不思議な力。

でも、職場に戻ってなにも解決しているはずも無く、またアタフタと走り回ることになるのだけど。


 

夜、Mを迎えに行く。
職場の新人歓迎会が環八沿いのホテルで開かれていたんだ。

土曜の交通量の多い都心部。
待ち合わせより一時間遅れてホテルから出てきたMは、良い感じに酔い上機嫌だ。
冷えた烏龍茶が美味しいらしく、一緒に飲もうと思ったボトルを一人で飲み干していた。

真っ直ぐ帰るのは勿体無いから車で少し散歩しようか。
環八、目白通り、青梅街道。
人混みが大嫌いなくせに、車の中から見る雑踏はなんだか良い感じに思える。
東京は夜が良い。 
夜の都心を車で散歩する事は昔から大好きだったな。

新宿の高層ビルを見ているとポツポツと雨。
雨に降られた人たちが走っていくのを見ながら、僕らもそろそろ帰ることにする。
明日は日曜日。 でもMは仕事だ。

 

 


05/5/12 (木) さくらおねーちゃま

         「生後10日、ブリーダー宅で」

「さくら」生後四ヶ月の朝。
あんなモショモショした幼犬(右写真)だったのに、もう立派なおねーさんの顔。
でもヤンチャ全開で、家のスリッパで無傷のモノは無い。
オネショの癖も相変わらずなのはナイショの事。





低い雲。 
西から下り坂の予報通り、朝の時点ですでに雨の匂い。

仕事が休みでも遅くまで眠ってはいない。
昨夜車を修理に出したのでバイクで埼玉の畑へ向かう。
ここでMと待ち合わせなんだ。
一通りの畑作業、枝豆の発芽などチェックしているとMが銀のヴィッツで来る。
彼女の運転で某所へ。 7時間ほど篭る。
夢のような時間。

あっという間に夕方。  車の助手席で気だるく居眠りをしながらの帰路。
Mに畑まで送ってもらい少し農園内を散歩する。
ここは規模の大きな貸し農園で、借りている人それぞれが自分の区画内で好きなものを作っている。
人の畑を批評しながら歩くのは楽しい。
言うだけなら何とだって言えるから、あー手入れが甘いなぁとか、あの作物にあの作り方は素人だぁとか
言いながら歩く。

榎の花の黄、タンポポの綿毛の白、ライラックの薄紫。
層積雲に遮られて影を作ることも無く日が暮れていく。
空にハタハタとコウモリが飛ぶ。

畑の前でバイバイ。 Mは車で、僕はバイクでそれぞれの家へ。
帰り道、大粒の雨。
暖かな春の雨で、濡れながらバイクを走らせるのが楽しい。
雨が降り始めたときの匂いが好きだ。




畑関係の覚書。

ジャガイモ・成長良好。芽かき、開花済み。 要土寄せと追肥。
里芋・発芽待ち。 温度、雨共に少なく成長悪し。 入梅で一気に成長することを願う。
ゴボウ・発芽揃いそろそろ間引き。
長いも・発芽済み。 暫く(2年間ほど)手入れ不要。
枝豆・発芽中。 暫く手入れ不要。
マクワウリ・未だ根付きせず。 要観察。 水管理必要。
トマト・根付き成長中。 害虫、病気予防中心の手入れ。
ナス・根付き成長中。 害虫、病気予防中心の手入れ。 賀茂ナスは成長見られず要観察。
キュウリ・ 根付き成長中。 害虫、病気予防中心の手入れ。 支柱誘引。
シシトウ、万願寺・根付き成長中。暫く手入れ不要。
ニガウリ・根付き成長中。 支柱誘引。
スイカ・やや成長悪いが状態は良。 要観察。
水菜・播種待ち。
落花生・日曜日に播種予定。
ひょうたん・激しく成長中。 手入れ不要。 

ジャガイモ収穫後・水菜予定。
ゴボウ、トマト収穫後・カブ、大根予定。
枝豆は半量ほどは完熟させ、豆として収穫予定。

軽トラ購入の野望は停滞中。

 


 

デントリペアした車の凹みは見事に修正され、どこが凹んでいたのか解らないほどだ。
再塗装する必要が無くエッジの立っていない傷という条件はあるものの、
時間も短く工賃も安いこの方法は車にも財布にも優しい。
吸盤のようなもので吸出し、裏から特殊工具で修正したと言う修理を是非見てみたかったな。
今度機会があたら(そんなに当て逃げされてはかなわないが)作業に立ち合わせてもらおうかな。
写真は後日。

 


05/5/11 (水) やっと水曜日

忙しいと余裕が無くなって、余裕がないと益々忙しさに上手く対処できない。
連休明けの三日間、アタフタとしているうちに過ぎていく。
まぁ、ただ体が鈍っているだけなんだけれど。




月曜日。
測定機器のトラブルと発注しておいた試薬の不着が重なり焦るだけで仕事ははかどらず。
昼は何食べたかな? 忘れたけど、たぶん赤いきつねだろう。
栄養部から新しいPCセッティングのヘルプ。 若いおねーさんばかりの部屋で激しく人見知りする。

夕方、職場を抜けてクリニック受診。
ディオバンを止めたせいも有るけれど今回投薬なし。
なんだか薬が減ると気持ちが楽になる。 実際は変わらなくても良い方に向いている気がする。
夜、酒を買い忘れた事に気づき悶絶する。


火曜日。
職場内で色々な委員を兼任しているため会議多し。
今日は新記録。 四つの会議が重なり計6時間。
昼も食事をしながら話し合い。
その後もある件で長い相談を受け、本来の仕事は昨日にまして出来ず。

夜、疲れて帰ると手紙が届いていた。
白い封筒に書いてある文字を見た瞬間に誰からのものか解った。
10年以上前に別れた女性だ。
あまりにビックリして、危うくオシッコを漏らすところだった。
内容はここには書かないが、短い文面を何度も何度も読み返し、懐かしさでヘロヘロになる。
引越し先が解らず、もう会うことも無いだろうと思っていた女性だけれど、封筒の裏には今の住所。
その街を車のナビに表示させて色々想っていたが、Mからの電話で我に返る。 
長電話をしたが、何となく今日の手紙の件は話さず。


水曜日。
朝、父親の所へ行く。
この頃浮腫みが酷いというので採血。 
ところがその血液を置き忘れて職場へ向かってしまい途中から引き返す。
踏み切りの前で長く待たされ朝からついていない。 ただ、採血結果は良好。
職場にて、ついでに自分の血液も検査。 これも良好で特に肝臓はビクともしていない。
こういうタイプって酒で肝臓壊すより先に脳に来るから気を付けなくっちゃ。
仕事はテキパキ良い感じ。 
昼にカップワンタン、おやつにチロルチョコ。

   

明日は仕事休み。
Mも休みで、久々に平日2人きりで会えるな。
と言っても残業続きでヘトヘトな様子のM、遠くへ連れ出すことは控えよう。

何が旨いって、休み前夜の晩酌ほど旨いものは無い。
酒は新潟の緑川。 
今夜はゆっくりと呑みながらDVDで映画を二本見るつもり。



先日、どこかのアホに当て逃げされた僕の車。
右ドアなので乗り込むたびに嫌な気分になり溜息をつく。
そんな位なら直そうとデントリペアする事にする。
デントリペアについて詳しくは検索願いたいが、塗装に痛みの無い軽微な凹み傷を裏から特殊な工具で打ち出す修理方法。
普通の板金に比べ遥かに修理費が安く、修理に掛かる時間も一時間ほどだと言う。
上手く行ったら修理前後の写真を掲載できると思う。

 


 

05/5/8 (日)  バックモニターを作るのだ

朝8時には畑へ出る。
日曜日にこれほど早起きするようになったのは、子供の頃キリスト教会へ行っていた頃以来だ。
前日の雨をたっぷり含んだ畑から、朝日に照らされ水蒸気が沸き立つ。
深呼吸すると喘息持ちには優しい湿った空気。

畑帰りにM宅。
ちょうど上のおにーちゃんが野球へ行くところ。
Mからワープロを受け取る。
職場の文書や勤務予定を全て10年前のワープロで作るM。
PCに触れた事の無いMにはコレが良いようだし、Mの使い道にはむしろワープロの方が便利に使える。
大切に使ってきた古いワープロだけど、とうとう印字が出来なくなった。
内部で何かが空回りし、紙が送られないんだ。
分解してみるよ、と車に積み込み持ち帰る。

昼にはまだ早い時間に甥っ子とマックへ行く。
途中、自転車をこぎながら自分で注文したことが無いと言う甥っ子にマックでの注文方を伝授する。
まず、レジのおねーさんに自分の氏名を言うんだ。
そして食べたいモノを言い、にっこり笑いなさい。

ホントにその通り注文する甥にレジのおねーさんも笑顔で対応する。
そしてハンバーガーが全部揃って袋を渡してくれるとき、先ほど名乗った甥の名前を呼んでくれた。
いいな、あんなおねーさん。




新しく買った車は後方視界が悪いのじゃ!
バック時運転席から振り返っても、ドアを開けて大きく身を乗り出しても車庫入れが難しい。
凝った車体デザインのせいで、後ろをピタリと寄せることなんか全く無理だ。
なんとか対策を練らなくっちゃ。

で、後方監視用小型カメラを付ける事にする。
それもちょっと見ただけじゃ解らないように、まるでメーカー純正のように。
こういう小細工が好きでしかたない僕は、ここ数日どうすればきれいに収まるかばかり考えていた。
取り付け位置はココしかないな。 ハイマウントストップランプの中だ。
ここに埋め込んでみよう。
小型CCDカメラ(16,000円)、配線、エレクトロタップや小物を用品店で、
ハイマウントストップランプのレンズ(2,500円)をディーラーで入手。

部屋でお酒を飲みながら、本を読みながら、サクラと遊びながらレンズをPカッターとヤスリで削る。
奥行き30ミリのカメラと配線を取り回すための溝を掘るんだ。
バックするときに一々カメラの操作なんか出来ない。
だから、カメラの電源はリアバックランプから分岐し、ギアをバックへ入れた時だけ作動させたい。
そして映像はナビの液晶モニターへ写す。
そのために、リアアームレストの中に有るナビからフロントへ走る配線も探るんだ。

   

気がつけば車はバラバラ。
トランク内張り、リアシートやセンターコンソールまで全て外して作戦を練る。
もう汗びっしょり。
でも楽しいのだ。  ドリルやハンダゴテも使って、のべ10時間掛かった成果がコレ。

   


ハイマウントストップランプはもちろん機能するし、パッと見てカメラが埋め込まれてる事は解りにくい。
ブーンと走ってきて、ギアをバックに入れるとそれまでのナビの地図画面から起動したバックカメラの映像に勝手に変わる。


    運転席からは全く見えないパイロンも・・・

    ナビのモニターにはこんなふうに写っちゃう。

嬉しくって、用も無いのにバックばかりしていた。

こんな事をしていると、日曜日はあっという間に終ってしまう。



05/5/6 (金) 連休もおしまい

立夏を過ぎての冷たい雨。
たった三日休んだだけで、仕事に行く気力も勇気も無い。
朝、ベッドの中で枕を抱きながらデジタルの時計をずっと見ていた。
もう起きないと遅刻する。 そう思うだけで胃が痛む。

なぜだろう。
職場に来てしまえば仕事は嫌ではないし、恵まれた環境で働いていると思う。
自分の好きな職に就いて、仕事を楽しいと思うことも稀ではない。
それなのに、どうしても朝が嫌で、朝が来るのが嫌で前夜寝ることすら憂鬱な日がある。
まったく、弱い人間だ。

今朝、そんな気分で朝を迎える。
仕事はまぁまぁ。連休明けにしては上出来か。
夕方までの時間がとても早く感じた。 
帰り道、受診日をとうに過ぎているのに、雨の中傘をさし自転車をこいでクリニックまで行くことが面倒で止めにする。
代わりに100均のお店で買い物。



   

厚揚げと朝収穫したサヤエンドウを煮る。
エンドウの色が悪いのは煮すぎたせいかな?
嫌いだと思っていたエンドウ、改めて食べると美味しいじゃない。
明日はオアゲと煮てみよう。

お酒は軽く一合だけ。
Mと電話で長く話す。
雨はまだやまない。

夜は早く眠った。
窓を少しだけ開けておくと雨垂れの音が聞こえる。




05/5/5 (木) こどもの日 

   


埼玉のM宅近くに畑を借りてから、以前にも増して埼玉詣でをしている。
僕にとって畑は聖地だから、まさに詣でるという気分だ。
でも、これがM宅近くの畑で無かったらこれ程は行かないだろう。
そして畑へ向かう度、ちょっとだけ遠回りしてMのマンションを見上げる。

新座市なんて以前はまったく用のなかった、位置すら良く知らなかった場所。
Mと知り合って10年間、いったい何度この道を走っただろう。
月5回として600往復? 一往復で22キロだから1万3千キロ以上?
もう、後戻りできない距離だ。

昼間はお見合い相手に振られた幼馴染と遊ぶ。
彼の好きな味噌ラーメンに付き合い思いっきり腹を壊す。
脂っこいスープを飲むといつもコレだ。
子犬のサクラはこの友達が苦手なようで、尻尾を足の間に挟み後ずさりして逃げていく。
怖くないよお、と言ってもダメだ。 相性の問題なんだろうか。

夜、暗い中ゴボウの芽の様子を伺いに畑へ行った。
薄暗い畑にジャガイモの花の白がボンヤリとにじむ。
途中、Mのマンションへ大量のフライドチキンを届ける。
子供の日だからね。
子供たちは皆フライドチキンが大好き。 喜んで食べてくれる。

母親は仕事からまだ帰っていない。
きっと今も病棟を走り回っているんだろう。

 

 


 

05/5/4 (水)  コントレイル



どこかのアホが僕の車にドアパンチを喰らわしたらしい。
たぶん今日の園芸屋。 僕がこの夏に精魂込めるスイカの苗を吟味していた時だろう。
右ドアの上部に2㎝ほどの凹み。 高さから思うに相手はワゴン車か。
駐車場に停める時は極力一番遠くの端に止めている。
ワゴン車や大切にされていない車、頭から突っ込んでいる車の隣には停めない。
それでも、アホはどこにでも居て、危害を加えて逃げていく。

修理はしないだろうけど、車に乗り込むたびにその凹みを見て嫌な気分になりそうだ。
まだ買って1ヵ月と少し。  
本当に嫌な気分だ。



   


今期初めての収穫はサヤエンドウ。
物凄い数の小鞘が出来ているので、毎朝この位の量は収穫できそう。
実はエンドウ、あまり好きじゃない。 花が綺麗なので沢山植えてしまったんだ。
だから、これは姪っ子に食べさせる事にしようか。

埼玉と地元の畑を往復。
デルモンテの新作スイカと新作フルーツトマトの苗を入手。
京野菜の長ナス、加茂ナス、甘長唐辛子の植え付け、枝豆の種まき。
稲を少し買ってきて、自宅の池に植えてみる。
睡蓮の水瓶にメダカを放す。

ずっとずっとこんな事だけをして生きていけたら、なんて思ってみる。
Mと数人の友達と犬と。



午後遅く、Mと一時間だけ会う。
ひどく疲れていて機嫌悪し。

夕方、西の空に長大な飛行機雲。
飛行機雲がすぐに消えると良い天気、いつまでも残っていると天気は下り坂。
今日の飛行機雲は長くいつまでも尾を引いていた。




 


05/5/3 (火) 畑日

半袖でバイクに乗っても良い位の陽気。
やや風は強いが気持ちの良い日。

Mは昼前に疲れ果てて帰宅。
殆ど休憩も、もちろん仮眠も無い28時間勤務。
そして明日も通常勤務。

何かが変だ。
個人の犠牲の上に成り立つ組織。 
利益を追求するあまり、本来の姿から遠く離れてしまった奇形の姿だ。
スタッフ皆が疲労困憊している病院。
そんな所、オレは入院したくない。



   

一方、僕は畑の日。
何も考えず、ただクワを振るう。
この夏のトマトの、ナスの、キュウリの収穫は今日の植え付けで何割かは決まったようなものだ。

土に手を差し込むと、ホンワカと温かい。
数センチも掘るとしっとりと湿気を帯び、堆肥を沢山入れた土はとても良い香りがする。
ああ、良いな。  僕が野菜だったら、こんな土に植えられたい。
頑張った甲斐が有った。 良い土だ。
なんて良い気分だろう。

借りている二箇所の畑で泥まみれになる。
気がつけば夕方5時。
え?と思う。  だって、朝から何も食べてない。
喉がカラカラでお腹はぺこぺこ。 そして体はクタクタだ。

こんな日は御褒美に最高のビールをあけよう。
シャワーを浴びて、汗を流して、グラスに注ぐと唾が出る。 
あぁ早く、この冷たいビールを飲み下したい。 もう我慢が出来ない。
日本酒で有名な新潟の八海山のビール、それもヴァイツェンだ。
素晴らしい香りと芳醇な味。

ゴクゴク飲む。
いろんな事がどうでも良いや、って言う気になる。
どうでも良いや。 とりあえず、今は幸せなんだから。



 


 

05/5/2 (月)  でんでんむしむし

   


気がつけば五月。  立夏も近い。

頭痛と喉の渇きで目が醒める。
あぁそうだ。 
昨夜、車で散歩していてM宅近くから彼女に電話したら、元ダンナが子供に会いに近くに来ているとかで
バッタリ会うとまずいから急いでその場を離れて、と言われたんだった。
で、何だか不機嫌に帰宅し酒を飲んで、もちろん飲み過ぎて眠ったんだ。
良い酒も、そんなふうに飲んだらただの毒。


いつも間にか雨もやんで明るい朝。
水気を吸った空気が柔らかい。
灯篭の上で、でんでんむしの子供がツノを伸ばす。
藤の薄紫、産卵間近でお腹の大きいメダカ、白い五弁の苺の花。 
狭い範囲にも、春から初夏へと変化の兆し。

寝ぼけた頭で出勤しても、予想外の忙しさでアタフタ。
お昼にカップ麺にお湯を入れ、そのまま20分も放置する有様。 (もちろん食べた)
忙しくしていると時間が経つのが早いな。
あっという間に一日の仕事が終わる。


飛び石での出勤と言うのもなんだか疲れるものだな。
休んで出て、休んで出て。
でも、明日から三連休。
休みの前日はやはり開放感がある。 
風呂上りに冷たいビールを、と思っていたらMから電話。
勤務人数が足りないので、日勤に引き続き夜勤に入る。子供達に何か食べ物を届けてくれ、との事。
こんなのばっかりだ。
こんな勤務実態で事故が起こらないほうがおかしいんじゃないか。
一体、病院経営者はどう思っているのか。
あぁ、気分が悪い。



M宅からの帰り道、雲の隙間から木星がきれいに見える。
昨夜の雨でシットリした畑の黒土が僕を呼んでいる気がする。
西からの高気圧に覆われる明日はきっと良い畑日和だろう。
なにも考えず、ただ畑に居たい。